9月に約3年振りの日本公演を控えるノラ・ジョーンズが、最新作『ヴィジョンズ』に初出のライヴ録音2曲を追加した来日記念盤『ヴィジョンズ【JAPAN EDITION】』を9月24日にリリースすることが決定した。

Norah Jones / Visions [Japan Edition]

ノラ・ジョーンズ / ヴィジョンズ【JAPAN EDITION】

Available to purchase from our US store.
購入

日本でもヒットを記録したシングル「ランニング」を含む最新作『ヴィジョンズ』でグラミー賞のベスト・トラディショナル・ポップ・ヴォーカル部門を受賞し、計10度目の受賞となるなど今も最前線を走り続けるノラ・ジョーンズ。ジョン・レジェンドとのコラボ・シングル「サマータイム・ブルー」も話題を呼び、3年振りとなる9月の来日公演を控える中、日本のファンへ向けたプレゼント作品をリリースする。

本作は、最新作『ヴィジョンズ』に、初出のライヴ録音を2曲追加した来日記念盤。追加されたのはアルバム収録曲の中から「オール・ディス・タイム」と「アイム・アウェイク」で、いずれも2025年7月という最新ライヴのトラック。日本独自企画の本番のみに収録される貴重な録音となっている。ノラの好調ぶりのみならずバンドとしての一体感も感じられる、来日公演の予習や追体験にもってこいの必聴音源だ。

『ヴィジョンズ』は通算9枚目となるオリジナル・アルバムで、2021年にリリースされたノラ初のクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』も手掛けたリオン・マイケルズがプロデュースを担当。オリジナル・アルバムとしては2020年の『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』以来約4年振りとなる本作では、ほぼ全てのパートをノラとリオンの2人でレコーディングしている。収録されている12曲は、自由を感じること、踊りたくなること、人生がもたらすものを受け入れることなど活気に溢れポジティヴな内容に満ちている。ダウンホームでアーシーなサウンドも印象的で、懐かしい雰囲気ながらもどこか新しさを感じさせる。これまでの作品には無かったノラの新たな一面を感じ取れる、必聴の仕上がりだ。

本作について、ノラは「私がアルバムを『ヴィジョンズ』と名付けたのは、多くのアイデアが真夜中か寝る直前の瞬間に思いついたからなの。ほとんどの曲は、私がピアノかギターで、リオンがドラムを叩いて、ただジャムるというやり方で作っていったの。 その生々しさが好きで、ガレージっぽいけどソウルフルな感じになったと思う。それがリオンのサウンドの原点だし、完璧すぎないというのも魅力のひとつだしね」と語っている。

   

■リリース情報

Norah Jones / Visions [Japan Edition]

ノラ・ジョーンズ / ヴィジョンズ【JAPAN EDITION】

Available to purchase from our US store.
購入

ノラ・ジョーンズ AL『ヴィジョンズ【JAPAN EDITION】』
2025年9月24日(水)リリース SHM-CD UCCQ-9788 ¥3,300(tax in)

収録曲:
01. オール・ディス・タイム
02. ステアリング・アット・ザ・ウォール
03. パラダイス
04. クイーン・オブ・ザ・シー
05. ヴィジョンズ
06. ランニング
07. アイ・ジャスト・ワナ・ダンス
08. アイム・アウェイク
09. スウェプト・アップ・イン・ザ・ナイト
10. オン・マイ・ウェイ
11. アローン・ウィズ・マイ・ソーツ
12. ザッツ・ライフ
13. オール・ディス・タイム (ライヴ) ※2025年7月13日 ノース・シー・ジャズ・フェスティヴァルにてライヴ録音
14. アイム・アウェイク (ライヴ) ※2025年7月17日 ドイツ、ミツビシ・エレクトリック・ホールにてライヴ録音

   

■来日公演情報

Norah Jones Visions Tour 2025
・2025.9.24 Wed.  日本武道館
Open 18:00pm Start 19:00
チケット料金:S席 ¥14,000/A席 ¥13,000(各税込)

・2025 9.25 Thu. 大阪城ホール
Open 18:00pm Start 19:00
チケット料金:S席 ¥14,000/A席 ¥13,000(各税込)

詳細:https://udo.jp/concert/NorahJones25 


<Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025
2025 9.27 sat., 9.28 sun. 有明アリーナ ※ノラ・ジョーンズは9.27に出演
Open 12:00pm Start 1:00pm
https://bluenotejazzfestival.jp